- ホーム
- 立体商標
タグ:立体商標
-
工業製品を立体商標で保護している事例
従来、特許や意匠で保護されていた工業製品が、立体商標の商標権で保護されている事例 弁理士の富田です。
-
『立体商標』、こんなものまで登録されている (その2)
『立体商標』、こんなものまで登録されている(その2) 弁理士の富田です。
-
マリカー問題を受けて任天堂が取得した『立体商標』の商標権
マリカー問題を受けて任天堂が取得した『立体商標』の商標権とは・・・ 弁理士の富田です。 マリカー。。。マリオーカート風のサービスです。
-
佐川急便が登録した立体商標は、街中でよくみかけるアレ
佐川急便が登録した立体商標は、街中でよくみかけるアレ・・・ 弁理士の富田です。 佐川急便。 街中でよく見かけますね。
-
フジテレビ、お台場の社屋を『立体商標』として商標登録
フジテレビ、お台場の社屋を『立体商標』として商標登録 弁理士の富田です。 東京、お台場のフジテレビ。 遊びに行ったことがある方も多いと思います。
-
食べ物のカタチと立体商標 ~食べ物も立体商標として登録される~
食べ物のカタチと立体商標 ~食べ物も立体商標として登録される~ 弁理士の富田です。
-
工業製品のデザインが『立体商標』として登録された事例
工業製品のデザインが『立体商標』として登録された事例 弁理士の富田です。 工業製品の外観、つまり製品デザインというのは、 ひと昔前までは、『意匠制度』により保護されていました。
-
ジャポニカ学習帳の立体商標とは…
ジャポニカ学習帳の立体商標とは... 弁理士の富田です。
-
『立体商標』、こんなものまで登録されている
『立体商標』、こんなものまで登録されている 弁理士の富田です。 立体商標。 平成8年の商標法改正により導入された、 比較的新しい商標制度です。
