『立体商標』、こんなものまで登録されている (その2)

『立体商標』、こんなものまで登録されている(その2)

 

弁理士の富田です。

 

これまで、さまざまな「立体商標」を紹介してきましたが、
えっ、こんなもの商標登録できるの!?・・・といった変り種の立体商標の登録事例が増えてきましたので、
この機会にあらためて紹介したいと思います。

※ 下の各画像をクリックすると権利内容の全文が見れます。

 

食パンの袋とかに付いているアレ

商標登録5858733号

商標登録5858733号

今回紹介する立体商標のトップバッターは、
食パンなどのパンの収納袋についているアレです。
袋を閉じるやつ。人によってはイライラするやつ。

このように、一見すると単純な形状の部材でも、
立体商標として登録できる場合があるといえます。

 

はり治療で使う「はり」

商標登録5872495号

商標登録5872495号

次に紹介する立体商標は、はり治療で使う「はり」の形状。
特に目新しい形状には見えないのですが(私には)、
はじめに紹介した袋の口止具と同じくらい単純な形状にもかかわらず、
立体商標として登録されているという点で目にとまりました。

こうなると、迷ったら申請してみる方がよいかもしれません。

 

制服を着た女の子のキャラクター画像

商標登録5823274号

商標登録5823274号

次に紹介する立体商標は、制服を着た女の子のキャラクター画像。

従来から、
ぬいぐるみやマスコットの外観形状が立体商標として登録される事例は、数多く見られましたが、
今回紹介するようなキャラクター画像が立体商標として登録されているのは、初めて目にしました。

今後は、漫画やアニメなどの登場人物の画像について
立体商標として登録される事例が増えるものと予想されます。

 

今更ながらのルービックキューブ

商標登録5855350号

商標登録5855350号

次に紹介する立体商標は、なつかしのルービックキューブ。

意匠登録と比較して商標商標のメリットは、なんといっても、
・更新を繰り返すことで、半永久的に権利を存続させることができ、
・申請時点において、立体形状が公知となっていても(その点については)問われない、
といったことが挙げられます。

何十年も前から広く知られたルービックキューブは、
今になって意匠権を取得することはできませんが、
このように立体商標として権利化することで、
半永久的にその形状が保護されることになります。

 

頭蓋骨

商標登録5946146号

商標登録5946146号

次に紹介する立体商標は、なんと、ひとの頭蓋骨。

従来からドクロマークなどをモチーフにしたロゴが、
ふつうに商標登録されているので、特に驚きはないですが、
リアルに近い頭蓋骨の立体形状が登録されているという点で斬新といえます。

 

ホテルやお店などの建物の形状

商標登録5807855号

商標登録5807855号

 

商標登録5851632号

商標登録5851632号

 

最後に紹介する立体商標は、ホテルやお店などの建物の形状。

これまで、フジテレビの社屋の形状、ガソリンスタンドの外観形状、コンビニの外観形状など、
建物の外観がいくつか商標登録されており、いまとなっては特に目新しさはありません。

なお、商標登録5807855号(ウィン・リゾーツのホテルの建物形状)は、
左上に「Wynn」の筆記体のロゴマークがあったから登録されたとも考えられ、
これが無かったら識別力の欠如を理由に拒絶されていた可能性もあります。

 

本日もお読みいただいて有難うございました。

虎ノ門 富田国際特許事務所

 

contact03

 

Author Profile

富田 款国際弁理士事務所 代表弁理士
■ 1997年より国際弁理士事務所にて、主に、米国・欧州・日本における知的財産権業務に従事。
■ 国内および外国のオフィシャル・アクションへの対応、外国法律事務所へのインストラクションなどを担当。また、米国やドイツのクライアントからの日本向け特許出願の権利化業務を担当。特許の権利化業務のほか、特許権侵害訴訟や特許無効審判、特許異議申立、口頭審理対応、侵害鑑定の業務も担当。訴訟業務では、特許権侵害訴訟のほか、特許無効審判の審決取り消し訴訟を経験。

【所属団体】 日本弁理士会,日弁連 法務研究財団

【専門分野】 特許、商標、意匠、不正競争防止法、侵害訴訟など

【技術分野】 機械、制御、IoT関連、メカトロニクス、金属材料、金属加工、建築土木技術、コンピュータ、ソフトウェア、プラント、歯科医療機器、インプラント、プロダクトデザイン、ビジネスモデル特許など。

【その他の活動】
■ 2013.09.17 セミナー講師: 東京メトロポリタン・ビジネス倶楽部 「職務発明の取り扱い」
■ 2014.04.19 テレビ出演: テレビ朝日 「みんなの疑問 ニュースなぜ太郎」

【富田弁理士への問い合わせ先】
〒105-0001 東京都港区虎ノ門1-16-9 双葉ビル5F
富田国際特許事務所
TEL:03-6205-4272     FAX: 03-3508-2095
※ 富田弁理士へのEMAILはコチラのメールフォームよりお願いいたします。

Firm Profile

【企業名】富田国際特許事務所

 

【代表者】弁理士 富田 款

 

【所在地】〒105-0001
東京都港区虎ノ門 1-16-9 双葉ビル5F

 

【連絡先】
TEL:03-6205-4272 FAX:03-3508-2095
※弁理士 富田に直通です。

Calendar

2017年6月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  

Popular Articles

  1. 1

    特許出願をした後で『発明者』を追加できるか

  2. 2

    特許申請における『カラー図面』の取り扱い ~日米の違い~

  3. 3

    『下請け企業』の特許権侵害行為に対する『元請け企業』の責任

  4. 4

    「学習済みモデル」について特許申請する場合に留意すべき明確性要件

  5. 5

    特許庁に提出する『譲渡証書』や『委任状』に有効期限はあるのか

関連記事