- ホーム
- 2014年 4月
アーカイブ:2014年 4月
-
デザイン特許が取得されていたグーグルの検索画面
デザイン特許が取得されていたグーグルの検索画面 弁理士の富田です。 『グーグルの検索画面』、、、ご存知ですよね。 下に示すようなデザインの検索画面です。
-
Pocket Tripod の知的財産をどう保護するか
Pocket Tripod の知的財産をどう保護するか 弁理士の富田です。 『Pocket Tripod』。ご存知ですか? iPhone用のスタンドとして、最近、注目され始めています。
-
アップルによる特許権侵害が認定された日本人の特許権 『クリックホイール特許』
アップルによる特許権侵害が認定された、日本人発明家の特許権 『クリックホイール特許』。その内容とは... 弁理士の富田です。
-
『クロワッサンたい焼き』は商標権と実用新案権が取得済み
『クロワッサンたい焼き』は商標権と実用新案権が取得済み 弁理士の富田です。 昨日、東京の葛西で買った『クロワッサンたい焼き』、 はじめて食べましたが、これは想像よりも美味しいもでした。
-
数少ないTwitter社の特許権、その内容とは…
数少ないTwitter社の特許権、その内容とは... 弁理士の富田です。
-
特許権を取得した唯一のアメリカ合衆国大統領、それは…
特許権を取得した唯一のアメリカ合衆国大統領、それは... 弁理士の富田です。 先日、アメリカのオバマ大統領が来日してましたね。もうアメリカに帰ってしまいましたが...。
-
知らないと損する、特許申請によって発生する2つのアドバンテージ
知らないと損する、特許申請によって発生する2つのアドバンテージ 弁理士の富田です。
-
スマホ アプリ や ビジネスモデル などの特許申請にあたって検討すべき3つのこと
スマホ アプリ や ビジネスモデル などの特許申請にあたって、まず検討すべき3つのこと 弁理士の富田です。
-
Amazonが計画する新サービスを特許申請から読み取る
Amazonが計画する新サービスを特許申請から読み取る 弁理士の富田です。 さて今回は、Amazonが申請している米国特許出願を紹介しますが、 この特許出願を見ると、Amazonが目指す未来が見えるような気がします。
-
特許出願書類への『登録商標』の記載について
特許出願書類への『登録商標』の記載について 弁理士の富田です。
