スマホのロック画面の解除方法、『スライドバー』からその次へ・・・
弁理士の富田です。
iPhoneなどのスマホや、iPadなどのタブレットを使っていると、
ロック画面の解除には『スライドバー』が最適で、
いまのところ、これ以外の方法は考えられないようにも思えます。
実際、このスライドバーを使っていて
それほど不便だと思うことはありません。
(解除操作が面倒だと思うことはあります…。)
しかし、グーグルが申請している下記の米国特許出願を見ると、
『スライドバー』よりも、もっと賢い方法があることが分かりました。
グーグルが考えるスマホのロック解除方法の具体例が、上記の図面に描かれています。
まず、左側(FIG.3A)から。
画面ロック状態のスマホ(300)のタッチスクリーン(302)には、
・アクションアイコン(304a)-(304c)
・ロック解除アイコン(306)
が表示されています。
例えば、
『Call Emily』と表示されたアクションアイコン(304b)を
ロック解除アイコン(306)の方へドラッグすると、
ロック解除されると同時に、すぐにEmilyちゃんに電話されるわけです。
便利ですよね。
画面を解除してから、いちいち、Emilyちゃんのアドレスを探さなくても済むわけです。
続いて、右側(FIG.3B)の事例です。
画面ロック状態のスマホ(350)のタッチスクリーン(352)には、
・アクションアイコン(354a)-(354c)
・バリューアイコン(358a)(358b)
・ロック解除アイコン(306)
が表示されています。
そうです。
こんどはバリューアイコン(358a)(358b)が加わりました。
どうやって使うのかというと、
例えば、電話マークのアクションアイコン(354a)を
ロック解除アイコン(306)にドラッグさせる際に、
『Favorites』が表示されたバリューアイコン(358a)の上を通過させるわけです。
すると、ロック画面が解除されると同時に、お気に入りメンバーのアドレスが表示されるわけです。
また例えば、電話マークのアクションアイコン(354a)を
ロック解除アイコン(306)にドラッグさせる際に、
『Daipad』が表示されたバリューアイコン(358b)の上を通過させるわけです。
すると今度は、ロック画面が解除されると同時に、ダイヤル用の画面が表示されるようになっています。
このように、
従来の『スライドバー』では単純なロック解除しかできなかったのに対し、
『ドラッグ』式にすることにって、ロック解除と同時に、何らかのアクションを同時並行的に起こさせることが可能になります。
実現が期待される素晴らしい機能です。
もっとも、本件はグーグルの特許申請なので、
アップルの製品で実現される可能性は低いようにも思われます。
なお、本日紹介した米国特許権の全文PDFはコチラから。
本日もお読みいただいて有難うございました。
虎ノ門 富田国際特許事務所
Author Profile
-
■ 1997年より国際弁理士事務所にて、主に、米国・欧州・日本における知的財産権業務に従事。
■ 国内および外国のオフィシャル・アクションへの対応、外国法律事務所へのインストラクションなどを担当。また、米国やドイツのクライアントからの日本向け特許出願の権利化業務を担当。特許の権利化業務のほか、特許権侵害訴訟や特許無効審判、特許異議申立、口頭審理対応、侵害鑑定の業務も担当。訴訟業務では、特許権侵害訴訟のほか、特許無効審判の審決取り消し訴訟を経験。
【所属団体】 日本弁理士会,日弁連 法務研究財団
【専門分野】 特許、商標、意匠、不正競争防止法、侵害訴訟など
【技術分野】 機械、制御、IoT関連、メカトロニクス、金属材料、金属加工、建築土木技術、コンピュータ、ソフトウェア、プラント、歯科医療機器、インプラント、プロダクトデザイン、ビジネスモデル特許など。
【その他の活動】
■ 2013.09.17 セミナー講師: 東京メトロポリタン・ビジネス倶楽部 「職務発明の取り扱い」
■ 2014.04.19 テレビ出演: テレビ朝日 「みんなの疑問 ニュースなぜ太郎」
【富田弁理士への問い合わせ先】
〒105-0001 東京都港区虎ノ門1-16-9 双葉ビル5F
富田国際特許事務所
TEL:03-6205-4272 FAX: 03-3508-2095
※ 富田弁理士へのEMAILはコチラのメールフォームよりお願いいたします。
最近投稿した記事
- 2024-03-08特許「学習済みモデル」について特許申請する場合に留意すべき明確性要件
- 2024-03-07弁理士 富田款AI技術関連の特許出願におけるサポート要件の理解
- 2024-03-06特許AI技術を活用したレーザ加工装置の特許事例について
- 2024-03-01商標「デコピンくん」商標出願の波紋