特許権が取得されていたスターウォーズのライトセーバー

特許権が取得されていたスターウォーズのライトセーバー

弁理士の富田です。

先日、 『スター・ウォーズ/エピソード7』が2015年末に公開されるとの報道を目にしましたので、
今日はそれを記念して、スターウォーズのライトセーバー (Lightsaber) に関する話題です。

 

ライトセーバーをご存じない方は、コチラのYoutube動画をご覧ください。(Youtubeより引用)
ライトセーバーが登場する名シーンを堪能することができます。

 

 

さて、この武器をライトサーベルなんて呼ぶ人もいますが、
正確には、『ライトセーバー (Lightsaber)』と呼びます。

 

技術的に実現不可能なことは分かっているのですが、
スターウォーズが好きな人なら憧れの武器だと思います。

 

このライトセーバー、実は、アメリカでは特許権が付与されていました。
といっても、武器としての構造ではなく、玩具のライトーセーバーとしてですが…。
その概要は以下のとおりです。(権利内容の全文PDFはコチラ

 

ライトセーバーの玩具に関する米国特許権

 ライトセーバーの玩具に関する米国特許権 

 

それで、肝心の権利内容の方ですが、
次のような特徴を具備する玩具に対して特許権が付与されています。

・ハンドルと、
・前記ハンドルに設けられた、収束光を発する光源と、
・前記ハンドルから延出する細長いロッド状の光路部材と、
・収束光の光量を調節するための光量調整手段と、を有しており、
・ロッド状の光路部材の基端側は、前記光源に対して接続され、
・前記光源からの収束光は、ロッド状の光路部材の先端方向に向かって収束している、
ことを特徴とする玩具。

 

つまり、
光源を備えたハンドルに、
光路をなす透明ロッドを継ぎ足したような構造の
『ライトセーバー玩具』に対して特許権が付与されています。

 

似たような玩具をお店で見かけることがありますが、
スターウォーズ好きの子供が喜びそうな玩具です。

 

ちなみに、これは個人的な見解ですが、
ライトセーバーを振り回す時にでるアノ独特の音(スパーク音というのかイナズマ音というのか)、
この『音』を出力可能なライトセーバー玩具を発明すれば、
これについて新たな特許を取得できるような気がします。

 

本日もお読みいただいて有難うございました。
虎ノ門 富田国際特許事務所

 

contact03

 

Author Profile

富田 款国際弁理士事務所 代表弁理士
■ 1997年より国際弁理士事務所にて、主に、米国・欧州・日本における知的財産権業務に従事。
■ 国内および外国のオフィシャル・アクションへの対応、外国法律事務所へのインストラクションなどを担当。また、米国やドイツのクライアントからの日本向け特許出願の権利化業務を担当。特許の権利化業務のほか、特許権侵害訴訟や特許無効審判、特許異議申立、口頭審理対応、侵害鑑定の業務も担当。訴訟業務では、特許権侵害訴訟のほか、特許無効審判の審決取り消し訴訟を経験。

【所属団体】 日本弁理士会,日弁連 法務研究財団

【専門分野】 特許、商標、意匠、不正競争防止法、侵害訴訟など

【技術分野】 機械、制御、IoT関連、メカトロニクス、金属材料、金属加工、建築土木技術、コンピュータ、ソフトウェア、プラント、歯科医療機器、インプラント、プロダクトデザイン、ビジネスモデル特許など。

【その他の活動】
■ 2013.09.17 セミナー講師: 東京メトロポリタン・ビジネス倶楽部 「職務発明の取り扱い」
■ 2014.04.19 テレビ出演: テレビ朝日 「みんなの疑問 ニュースなぜ太郎」

【富田弁理士への問い合わせ先】
〒105-0001 東京都港区虎ノ門1-16-9 双葉ビル5F
富田国際特許事務所
TEL:03-6205-4272     FAX: 03-3508-2095
※ 富田弁理士へのEMAILはコチラのメールフォームよりお願いいたします。

Firm Profile

【企業名】富田国際特許事務所

 

【代表者】弁理士 富田 款

 

【所在地】〒105-0001
東京都港区虎ノ門 1-16-9 双葉ビル5F

 

【連絡先】
TEL:03-6205-4272 FAX:03-3508-2095
※弁理士 富田に直通です。

Calendar

2014年5月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  

Popular Articles

  1. 1

    カシオの登録商標『G-SHOCK』、『A-SHOCK』から『Z-SHOCK』まで…

  2. 2

    特許出願における実験データの捏造問題

  3. 3

    殺傷・破壊兵器について特許を取得できるのか

  4. 4

    特許権などを取得して売却したい場合/実施許諾したい場合

  5. 5

    ジャポニカ学習帳の立体商標とは…

関連記事